2018年7月25日水曜日

はけば助かる

危険な暑さ、だそうな。
世界の各地でも起きている。

暑ければクーラーが活躍する。
活躍すればするほど、室外機の熱を放出。
外気は暑さを増す。

俺たち夫婦も昨日一日をダウンしていた。
夏風邪なのか暑さというわけではない。
俺は、お腹に来て全身の力が抜けている。
女房は、寒気とお腹。

それでも夜は、ヱビスを飲む。
二人で1本。
ただ、それ以上の酒に手がでない。
肴も半分がところ残してお仕舞い。
次に布団に潜り込む。

二人して10時間は、ご就寝なすった。
今朝は、大きく回復。

少しお腹に鈍痛が走るも朝ごはんも通常量をたいらげる。

日曜日の厚別で大勢の観客の中からいただいてきたんだべか?






塩漬けしていた梅
三日目の日干し






自転車で一番といっていいトラブルは、タイヤパンク。

日本一周の走行距離を概ね1万3千kmくらいだろうと踏んでいる。

当然にパンクのリスクは高い。
師匠から教わったパナレーサーのGLAVELKINGを揃える。
パンクリスクが減った。
とはいえパンクがなく過ごせるとも思っていない。
チューブを取り替えてエアを入れ直さなければならない。
不十分な空気圧は、再パンクを誘発させる。

見知らぬ土地で再三のパンクは、勘弁してほしい。

いままで使用していた携帯ポンプは、topeak pochetポンプ。
一番軽く小さく本当に簡易タイプ。
説明書では、160psi/11barと書いてある。

しかし、タイヤに十分な圧を掛けられない。
能力は、あるやもしれないがその使いようが悪い。
で数値は、同じでも使い勝手のいい:多分、物に買い替えた。

Topeak MINI MORPHtmG T-handle
片側を地面につけてT型ハンドルで押し入れられる。
試すと十分の圧が得られた。

ところでpsiとかbarなどと単位がついている。
これは、なに?

psi:重量ポンド毎平方インチは、アメリカで使われる単位。
bar:バールは、ヨーロッパなのだそうな。
勿論空気圧の単位。

で改めてGLAVELKINGのタイヤを眺めてみる。
空気圧の表示があるはずなのだが見つけられない。

見つけた!!

小さくゴムに打刻している。
色が付けてあるわけではない。
これなら見逃してしまう。
735Kpa/7.4bar/105psiとある。

kpa:キロパスカルは、10³ pa。
hpaは、おなじみヘクトパスカルで10² pa。
ならば1paとは?
1平米に1N:1ニュートン?の圧力

それなら1Nとは?
1kgに1m/S²  の加速度が加わる値。

なんとなく、漠然とながら理解したGGであります。
このタイヤの空気圧量は、735Kpaだという。
つまりは、1pa×735×1000=1kgに1000m/²の加速度ってわけかい。
そりぁ凄い空気圧だってことなんだな。
ふ~ん、多分ね。

そういえば気象庁で気圧を言い表す時にミルバールだった時期がある。
1992年H4年12月1日までのこと。
で上の数値を見てもわかるようにhpaとbarは、ほぼ同一の数値なのだそうな。
とはいってもその数値がどれほどのことなのかがまるで分らない。
俺にとって天気予報に関しては、猫に小判な気圧の発表になっている。

これさえ履けば助かる:これさえヘクトバスカル。
などという魔法の靴のほうがよほど説得力が増してくる。

そんな靴などあろうはずは、ないか。

でもな、30年近い昔にとある客にそれより自動掃除機持ってきて。
と笑って売り込みを断られたことがある。
あるわけないですよね。
でも明日には、ドラえもんがコマーシャルしているかもしれない。


このおやじ、アゴハリ一族
世に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。
札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
斜めから見る習性は、周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター

広告