2016年11月1日火曜日

漁師の蓑 ニトロ

auのコマーシャル
浦島太郎が、
金太郎が、
桃太郎出てくる。

全部太郎が付く。
今更気が付いた。

日本昔話の三太郎は、なぜ太郎?

その前に、浦島太郎の腰蓑は、何のため?
蓑は、稲藁から作られるもの。

くぼたのたんぼより草鞋:わらじ
藁草履:わらぞうり
藁靴
脚絆

背中蓑
腰蓑

その他、バッグを編んだり笠を作ったり。
稲作農家は、冬の手暇な時期に1年分の藁製品をしつらえてていた。




この時期にも
咲いてくれる


カランコエ








背中蓑は、雨具である。
これは判る。
腰蓑は?
泥除けだったり、漁師の場合は、水滴防止だったり。
防寒の効果もあるもよう。鵜飼より

なんの理由もなく着けているはずもないか。

ところで
草鞋と草履違いは?
足首を結ぶことが出来る、が草鞋:わらじ。
出来ないが、草履。

太郎
OK辞典より













太い細いの意味の他
尊いとか、一番の意味も持つそうな。
そして男子を意味する郎で長男ということになる。

au三兄弟は、長男ばかり。
なぜそこに次郎や三郎が入っていないのか?
ちと疑問が残る。


狭心症の人がニトログリセリンを常備する。
発作が起きると口の中で溶かしながら吸収させる。

とここまでは、知っている。
で、どうなるの?

いえね、読んでいた本に、
病気でもないのにニトログリセリンを舐めながら
警察の厳しい取り調べを免れた。
という件があって気になりまして。

ダイナマイトの原料として使われるほど爆発力が大きい。
1846年に発明された、合成物質。

ニトロの合成から20年以上後の話。
ご存じノーベルがダイナマイトを発明した。
が偶然の産物のよう。
珪藻土に染み込み安定化することにヒントを得たという。

口中飲用すると吸収されて血管拡張するのだという。
医療品での使用の場合爆発につながらないよう添加物が入れられている。

ニトロ 覚せい剤に似た症状を呈する。

なるほど厳しい取り調べに意識を覚醒させて耐えた。
と言うことなのか。


このおやじ、アゴハリ一族。世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。
札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター

広告