2018年2月28日水曜日

2月のクイズ 壱

札幌市2月28日1時積雪63cm・増減なし 合計3cm減 降雪ゼロ/日 


何かを覚えようとすれば反復することが近道。
特に俺のような軽い脳みそGGならなおさらのこと。

折角調べたことを毎月毎にクイズに仕立てて楽しんで見るべか。
記憶の襞に少しは、強く作用させられるだろうか。

で、2月をお浚いして見る。


1.峠とは手向けるが語源
  〇か✖か
2.北半球が冬に寒くなるのは、太陽が遠ざかるから。
  〇か✖か
3.成人の毛細血管をつなぐと地球2周以上の長さになる。
  〇か✖か
4.目ヤニのヤニは、漢字で脂と書く。
  〇か✖か
5.現在放送されているTV地上波は、2K放送である。
  〇か✖か
6.映画などのブルーレイディスクは、4Kである。
  〇か✖か
7.雀の名は、シウシウと鳴くメ。メは、鳥の事。
  〇か✖か
8.カゴメの名前は、鳴き声がギァゴ~。
  カゴ~とすっきりさせて鳥と言う意味のメを付けた。
  〇か✖か
9.燕の名は、翼が黒いことからツバクロのメ。
  〇か✖か
10.寒いと出てくる鼻水は、最初鼻の穴の大きい方から出てくる。
  〇か✖か



春の使者と
冬将軍の
せめぎ合う前線が
北上してきた。
明日は北海道が
大荒れの予報


2018年2月27日火曜日

よみがえるはずもなし

札幌市2月26日1時積雪64cm・増減なし 合計2cm減 降雪ゼロ/日 

蘇るは、この世に帰る?

調べてみると黄泉:よみから帰る。

我が家に蘇りがあった。
47インチのTV。
EPSONのリアプロダクション方式TV。
小型の液晶パネルを拡大して前面の画面に照射する。
その時にランプの輝度を必要とする。
そのランプに寿命が近づいていた。

製造中止で部品の供給も3年ほど前にSTOPしている。
国内で交換ランプを探すもインターネットの検索では無し。

では、新品に買い替えか。
色々物色検討した中で、これはと思う4KTVを選んだ。

さて本日買ってこようか。
の段で今一度ランプの製品番号のみで検索を掛けてみた。
前は、交換用ランプなどの文字も入れての検索。

アメリカにあった。
英語対応のみの書式をクリアして何とか発注した。
だが来るまで心配。
注文をしてから10日目に先週届いた。

早速ランプを取り替える。
交換を終了させスイッチON。

綺麗なのだ。
こんなに綺麗だっただろうか?

このTVは、2006年サッカーW杯ドイツ開催前に購入。
時は、2005年12月の事。
その時にはまだハイビジョン放送はされていない。
しかしハイビジョン放送に移行されるというアナウンスはされていた。
各家電メーカーでは、それに対応したした製品の売り出しにかかっていた。
液晶TV,プラズマTVいずれも1インチ1万円の時代。

広告でリアプロダクションTVの日本向けを知る。
大通りにあったEPSONの展示場に立ち寄ってみた。
綺麗だし大きい。
47と57インチの2タイプ。
我が家は47インチを選択。
液晶TVの6割以下の価格だったと記憶している。

ハイビジョン放送移行は、2011年から。

その時には、最初のランプが暗くなってきていた時期。
ハイビジョン放送がああ綺麗かな?
程度の印象しかなかった。
そのうち小型液晶部分の故障。
訪問修理依頼で取り替えた。
それが約5年前の事。
その時は、すでにハイビジョン放送に変わってはいる。
この時も2個目のランプが少々劣化をし始めた頃。

つまり我が家では、ハイビジョン放送をTVの本来の高品質の状態で観られていない。

液晶部分は健在のようで、輝度が戻った我が家のTVはとてもきれいに映る。
洋酒屋さんやらカメラ屋さんやら綺麗なCMを見ては、感嘆の声を漏らす。

ランプ代金は、アメリカからの送料込みで89ドル。
非常に安く蘇生出来たものだと喜びも一入ひとしおの我が家ではあります。






晴れて
冷え込んだ
今朝の札幌




2018年2月26日月曜日

モテても

札幌市2月26日1時積雪64cm・1cm減 合計2cm減 降雪ゼロ/日



まだ蟠っている。

そうかわだかまるという漢字は、こう書くのか。
となると蟠の漢字成り立ちも見ておくか。
先ず虫偏
毛虫やマムシの象形から出来ている。
虫単独にしたのは、単に略しただけ。

旁が番
その成り立ちは、田に米の種蒔きの様。

でその二つで蟠る。
他にワラジムシの読み方あり。
虫やへびがわらわらと群れている様子となる。

で草鞋虫を蟠:わらじむし とも書いた。
のたうつ 心がいつまでものたうっている。
すっきりしない様子とヘビのとぐろやワラジムシの群れが似ている。
ということのようだ。

そう二日経ってもすっきりしていない。




日の出位置が
随分左:東に
移動してきた。





2018年2月25日日曜日

嬉しさも半分以下なり

札幌市2月25日1時積雪65cm 1cm減

昨日土曜は、午前中をいつもの焼き山コースちょっとプラスを走る。
内容は、濃い。
途中にインターバルを4回入れる。
只、呼吸困難をきたすまでの追い込みはしていない。
今週あたりからそれが出来そうな体になってきている。
鏡の中の上半身の筋肉の付き方の違いが判るほどに仕上がっている。
ハムから大殿筋も燃え続けている。

スキーを替えた効果と言うもの。
あと少しだけになったノルディックスキーは、来たる自転車のために準備となる。

午後からの新聞配達も早い。
配達前にグラノーラを一口腹に入れておくことにした。
最後まで燃料切れせずに勢いが続けられる。

そんな疲れが今朝の身体の重さだろうか。
明日が休みとなる土曜の夜は酒が一段と美味いしな。
ちょいと飲み過ぎか?

目覚めて新聞を取り込む。
1面に高木菜那ちゃんの金メダル記事が大きく描かれている。




放射冷却で
冷えていたらしい。
凍てついていた窓を
強引に開けて
写真を撮る。



2018年2月24日土曜日

コンサ2-3で逆転勝ち!!

札幌は、もうすぐ3月を迎え長かった冬の仕舞い月となる。
平年値で言うと2月の20日頃から積雪量が減り始める。
で本日現在の積雪を起に積雪ゼロまで追いかけようと思う。
札幌24日1時の積雪 66cm





南からの風でも
入っていただろうか?
今朝は、晴れた空なのに
冷えていない。





北海道コンサドーレ札幌のJ1リーグ2018年初戦が本日開催。
相手は、サンフレッチェ広島でアウェイ戦。

どんな試合になるのだろうと、予想してみた。
いや、予想どころか妄想かもしれない。

昨季は、三度みたび降格の恐れがあった広島。
今季の陣容が整えられたのか?
監督は、城福が新任。
城福サッカーという確たる色付けは無いように思える。
敢えて言えば日本式サッカー。
守りを主に堅実に勝利を得る。
そんな印象がある。
監督就任の会見で選手も楽しむことのできるサッカーをする。
とコメントしている。
が、それは理想としてはそうしたい程度の目標で
まずは、勝つチーム作りからなのだろう。
チームの始動は、1月22日と少し遅い。
選手の適正を1ケ月で見極められているか?


選手の出入りを見る。
先ず上げなければならないのがミキッチ。
クロアチアから広島に移籍して9年間WBやボランチで活躍した。
現在37歳。
広島では、契約満了で継続なし。
湘南からのオファがあり移籍した。

FW登録の宮吉がコンサドーレに移籍。
2016年から広島移籍もその年Jリーグ戦13試合、2017年8試合と
怪我の影響もあり低迷していた。
将来の日本代表と期待される逸材。

INでは、
ウタカをFC東京から戻すのかと思いきやウタカとの契約なし。
和田拓也を大宮から獲得。
ミキッチのポジションか。

タイからディーラシン29歳レンタル移籍
タイ代表のエース
出場機会はなかったものの2007年~2008年シーズンに
プレミアリーグのマンC所属経験あり。

J2徳島のエース渡大生24歳
昨年J2で2位の23得点をマーク。
1位は、横浜のイバク。
J2日本人20得点は、2014年の大黒将司以来の二人目
と言うから日本人選手としては、Jリーグの大注目選手。

もう一人
磐田から川辺駿22歳が4年ぶりに返り咲き。
中村俊輔の移籍前は、磐田の司令塔として成長している。
将来の日本代表も期待されている。

選手の顔ぶれからDFは、GK林を含めて安定は望める。
ボランチも青山・森崎が控える。
こうして広島を眺めると陣容が揃ったかに見える。

あれぇ?
広島強い!!

2018年2月23日金曜日

2018年 J1

今季のコンサが予想できない。
二つの可能性がある。
崩壊するか去年の上乗せが出来るのか。

フロントがペドロビッチ監督を要請したときに
どんな要求をしたのかによる。
100%ペドロのサッカーを導入したい。
なのか、
四方田サッカーを基礎にペドロサッカーをプラスさせたい。
なのか。







曇天の今朝








全体を眺めると1位から5位までが混戦する。

川崎
鹿島
C大阪

浦和
この5チームから優勝が出る。

2018年2月22日木曜日

追い詰める

平昌冬季オリンピックは、25日で終了となる。
昨日までの成績は、金3個・銀5個・銀3個となっている。
3位までの表彰台に上がることがどれほど大変な事なのか。
それ以前にオリンピックの舞台で競技するには、日本で勝ち抜かなければならない。
更に世界の中の出場枠入りもある。

日本での競技人口が少ない競技なら
オリンピックに出場できるとは限らない時代になっている。

それが4年に一回しか行われない大会で連続して入賞するなど
窺い知れないトレーニングを積み重ねていることが想像される。

小平選手の準備体操の一部が流されていた。
片足立ちで上体を横に倒し床平行、上げた足を上体と同じく床平行にした。
そのままで上体を捩じる。
態勢がまるでぶれることがない。
微塵も動かない。
それだけで絵になっていた。




窓が凍って
開けられない。
窓越しの今朝の夜明け



2018年2月21日水曜日

溶けるばかり

今少し掘ってみた。
カラスのすと雀のめ。
どちらも鳥を表すのだという。

出てきたのが鳴き声に鳥を表す接尾語 す。
鳴かない鳥の接尾語が め とあった。


うぐいすは、ウ~グイスと鳴く す。
ホトトギスは、ホトトギと鳴く す。
カラスは、カァ~と鳴く す。

けれど雀だって燕だって鳴くぞ。
ここは敢えて言うなら鳴く:歌うではなく地鳴き
ウグイスだってチュンチュンのような雀と同じような地鳴きをする。
しかし、雀は、す~ずとは歌わない。

この話の真偽のほどは、確としない。






今朝の札幌

夜明け前





2018年2月20日火曜日

めとすの違い

烏、この字を見るととりと読む。
正解は、からす。
烏と鳥を並べてみても容易に違いがつかない。

鳥 漢字成りたちでは、上の囲みの中の横線が目を表す。
からすにはない。
カラスは、黒くて目の在処が解らないので線を除いた。

昨日の八咫烏だが、日本のサッカー代表の別名にもなっている。

日本神話の中に出てくる導きの神なそう。
八咫の咫:あたは、長さを表す。
一咫は、約18cm。
人の手を広げた親指と小指の幅。
18cm✖8で144cmの大鳥。
足が三本
古事記や日本書紀には、三本とは記されていない。
後に中国や朝鮮の火鳥:三足烏さんそくう
同一視させたのではないかと言われているんだと。






札幌の夜明け直前



2018年2月19日月曜日

今年の作柄は、豊?凶?

昨日のブログ中に垂氷を書いた。
たるひと読みつららの別名。

それを読んだ女房が雪哉の故郷だという。
阿部智里作 八咫烏やたがらすシリーズの雪哉の事。
第一作目は、2012年烏に単ひとえは似合わない。
その年の松本清張賞受賞。
賞の最年少受賞記録。
そこから全6作を次々と刊行する。
彼女は、1991年生まれ。
早稲田大学3年生の時の受賞。
藤井聡太6段と同じくこれも若い。

2017年の10月で発売総数85万部突破と言うからその売れ方もすさまじい。
漫画化もされていることを考えると如何ほど稼ぐのだろうと羨ましくも思う。

女房がファンタジー好きで付きあってみた。
1作目は、八咫烏の王候補、奈月彦への妃選考にまつわる話。
俺は、すぐに駄目。
大奥物は、苦手。
2作目は、重要登場人物、雪哉の少年期に奈月彦に認められて行く話。
これは、一気に読み上げた。
3作目は、雪哉と奈月彦が力を合わせて八咫烏の世界を救う話。
まあ、これも一気に行けた。

4作目空棺の烏は飽きてきた、斜め読み。
5作目以降は読書意欲なし。

何も作品の批判をしているわけではない。
これは単純に俺の好嫌の問題。

今日の主題は、垂氷。
これで豊凶が占えるという話。





札幌の今朝






2018年2月18日日曜日

小さい春みつけた。

藤井聡太君が偉い事してくれるんでないの。
あの羽生名人を準決勝で破るだけでも快挙と思える。
更に優勝まで手にしてしまう。
決勝の相手は、廣瀬章人8段。
31歳札幌出身51期王位獲得者。

大会は、第11回朝日将棋オープン戦。
制限持ち時間は各々40分。
速指し勝負。
合計160人のトーナメント勝ち上がり方式。
プロ棋士・アマチュア10人・女流棋士6名。
決勝までの8試合を勝ち進み優勝。
優勝賞金750万円
5段から6段に昇格

2016年14歳2ケ月で4段昇格、プロ入り。
それ以降昨日までに77戦対局
66勝利・11敗戦

この春高校へ入学予定の中学3年生。
最高タイトルは、竜王をはじめとして7つ。
今年は、初タイトル獲得なるか。







今朝の夜明け





2018年2月17日土曜日

不思議でしゃぁない

冬季オリンピックの影に隠れているけれど
政府は、どうなっている?

佐川元理財局長・現国税庁長官
国会の虚偽答弁疑惑で野党の追及。

きわめて有能な役人だと麻生太郎が擁護する。

そらそうだわな。
時の政権に不利な記録文書は、ありません。
去年そう答弁して森友問題を切り抜けた。
その功労のご褒美で国税局長官にご栄転だもの。

財務省では、昨年11月報告の会計検査院の調査でも
文書は、廃棄していると応えていた。

会計検査院とは
私たちの税金や国債の発行によって国が集めたお金は、
各府省などで国の仕事をするために使われます。
国のお金ですから、適正に、また、ムダがないように、
有効に使われなければなりません。
会計検査院は、この国のお金が正しく、また、ムダなく有
効に使われているかどうかをチェックする機関です。

会計検査院は、このような重要な仕事を他から制約を受けることなく
厳正に果たせるよう、国会、内閣、裁判所いずれの機関からも独立しています。
会計検査院サイトからコピー&ペースト

納税徴収の役務が国税庁で
財務省は、徴収した税の金庫番。







今日から明日にかけて
荒れるらしい北海道
既に札幌も積りそうな雪



2018年2月16日金曜日

選手は、人ではなく商品?

昨日の札幌の朝は曇り。
その前に降雪あり。
そうなれば気温は下がらない。

夜明け前に晴れていれば地上の熱が空へ引っ張られてしまう。
なので地上:空から見た底が冷えあがる。
これが底冷え。

8時を過ぎたことから雲間が広くなる。
よっしゃ早めに走りに行くべか。
午前中に買い物も行かねばなんないし。

ワックスを塗る。
いつもは、一度塗り。
昨日は、2度塗りを試す。

と傍から雪が降る。
止めとくべか。

またお天道さんが顔を出し始める。
今度は、晴れ間が大きくなりそうな雰囲気。
行くべ。

そそくさと出かけた。
新雪は10Cm位。

外回りの焼き山林道を走る。
二度塗りのワックスで滑りがいい。
去年までなら90分以上かかった。
今年は、75分から80分。






今朝の札幌





2018年2月15日木曜日

鼻水は、大きさの違いから。

俺の鼻水は、右から出始める。
必ず右から出る。
しかも右の方が出る回数も量も多い。

なぜだろう?
この場合、俺の言う鼻水は寒さで出てくる奴の事。


ラジオで天気の森田さんが三寒四温の事を話ていた。

寒い日が三日、次に暖かい日が四日と言うことだべ。
ブ~✖~~。

寒さが三日続くと四日目に暖かい日が来ますよ。
が正解なんだと。
冬の天候を指す。

本来は、北東中国や朝鮮半島で使われていた言葉。
日本では、春の訪れを表す言葉で使用される機会が多い。

韓国で行われている冬のオリンピックは、寒そうだな。
平昌 北緯37度
札幌 北緯43度
長野 北緯37度
緯度の高い札幌並みの、いやむしろ札幌より寒そうに見える。

寒い中をノルディックスキーで走ったり新聞の配達をしたりする俺。
始めると途端に鼻水が溜まる。
溜まると溢れ出る。
必ず右が溢れてくる。
左は、何をやってるんだべ。
随分怠けているようだ。





女房のお雛様
アッツサクラを添える




2018年2月14日水曜日

ツバクロとは

2週間ほど前に我が家の近く水源池通りに小鳥が群れを成して飛んでいた。
群れが木に止まる。

ちょいと脇道 通常 地 と書きがちだがここは、 池 が正しい。
明治のころに月寒の陸軍基地に水を通した道路。
溜池が今でもこの通りの奥にある。

話を戻す。
その木は、ナナカマドの木。
最近あの群れを見ないなぁ。
とナナカマドを見上げるともう実が付いていない。

あの鳥は何という鳥だろう。
群れていたときに足を止め観察した。
頭に冠羽が付いていた。
調べるとヒレンジャク

大陸の北の方から冬に渡ってくる。
少し遠くの眺めだと小鳥に見えたが木の真下からだとそこそこの大きさがあった。
18cmくらいと調べたサイトに書いていた。

鳥の名前も知らないなぁ。






今日の夜明け






雀は、知っている。
新聞にシメという鳥の名前由来が書いてあった。
メは、小鳥の意味。


2018年2月13日火曜日

地上波で4K放送は見られない

昨日は生産も部品供給も中止されている
我が家のテレビの部品探しの話をした。
国内にはなく、止む無く新品TVを購入する既すんで
アメリカのインターネットショッピングで見つけた話。

今日は、テレビ受像機と放送体制の話。
現在のテレビ受像機事情を眺めてみると4Kが主体となっている。
大型サイズでもずいぶん安くなっている。
綺麗な画像が可能になったことで大型化がすすめられた。

現在の我が家では、47インチ。
今年2018年12月からBS・CS4K配信が始まるという。

そんなこんなで50インチ前後の液晶4KTVを検討した。
そしてこんなところかなぁ~のところまで行き着いた。
近くの大型家電量販店で情報を仕入れる。

これと思う機種に4K受信をする機能はついているのだろうか?
いいえ、出来ません。

現在地上波で4Kが配信されていますよねぇ。
いいえ地上波の4K配信は、されておりません。

女房も俺もてっきり4K配信が始まっていると思い込んでいた。






夜明け直前
今朝の札幌





2018年2月12日月曜日

一気に萎む高揚感

我が家では、TVがそろそろいけなくなってきた。
3回前のサッカーW杯から見ている.

EPSONのリアプロダクション方式。
小型の液晶パネルを照射してミラーで反射させ画面スクリーンに映し出す。

液晶TV・プラズマTVが発売されだした当時は大型が高価だった。
当時は1インチ1万円時代。
リアプロはそれと比べると安価。
我が家は47インチ。

スクリーンを照射するためのランプが暗い。
スペアを含めて2個とも使用済みで交換ランプが欲しい。
既にメーカーは、日本向けを生産中止。
部品の供給も中止されている。
どこかで持っていないだろうかとインターネット検索するもなし。

で買い替えるべか、と女房との相談は出来ている。
12年使用した。

折角買うなら綺麗な画面がいい。
が、値段との相談もある。

色々様々検討を重ねこれ、と目星をつけてさて買いに行くべか。
昨日の朝のこと。





まだ三日月の残る
夜明け寸前の
今朝の札幌





2018年2月11日日曜日

今季のコンサは、予測不能。

まるで予想が立たない。
去年ならチーム全体の底上げした。
調子のいい選手を出場させながらある程度戦える、と読めた。
勝ち点34は、行ける。
その上に何点積み重ねられるか?
という予想が立った。

夏場の折り返しで小さいジェイと大きいジェイそして石川を加えて一気に加速。
11位勝ち点43の成績を残した。

今年2018年は、判らない。
去年の戦力はほぼ失っていない。
控えGKの交代はあるも、菅野は実績のある選手。
ペドロの下から組み立てるサッカーには、むしろ倶より適任ではないかとさえ思える。

技術とスピードを持った若手の選手を入れた。
駒野、三好、白井の加入で個の打開機会が増えるだろう。

四方田監督の続行であれば、去年同等以上を期待できる。
だが、ペドロビッチ監督に変化した。
札幌がJ1に定着し5年後に上位進出したい。



ACLAに出られるチームに育てたい。

フロントの方針は、理解できる。




広告