2016年5月31日火曜日

虫歯むもの

プロパガンダ wikipediaより
日本地図 プロパガンダ(羅・英: propaganda)は、特定の思想・世論・意識・行動へ
誘導する意図を持った、宣伝行為である。

通常情報戦、心理戦もしくは宣伝戦、世論戦と和訳され、
しばしば大きな政治的意味を持つ。最初にプロパガンダと言う言葉を用いたのは、
1622年に設置されたカトリック教会の布教聖省 (Congregatio de Propaganda Fide、
現在の福音宣教省) の名称である。
ラテン語のpropagare(繁殖させる、種をまく)に由来する。

要するに報道統制。
日本の戦時前、戦時中の内閣・軍部の常套手段。

私的な意見ですが
私は、安倍ちゃんが首相でよかったと思っています。
オバマと並んで遜色ないですもんねぇ。

とある日曜の朝のニュースバラエティ番組で発言された。









画像:start pointより




2016年5月30日月曜日

うそつき晋ちゃん

日本人は、いつからウソに寛容になった?

政治家とは、
首相とは、うそつきの権化?

所得増税を先送りしようとしていることではない。
アベノミクスが失敗した。
本人は、それを認めない。

しかも、リーマンショック前と似ていると強引な理由付け。
サミットに参加した他国の首脳たちは、全体に緩やかな回復と表明している。

内閣府の月例経済報告5月23日でも
「世界の景気は弱さが見られるものの、全体としては緩やかに回復している。
先行きについては、緩やかな回復が続くことが期待される」というもの。
同報告を決定した関係閣僚会議には安倍首相が直々に参加したが、
この時には首相の口から異論は聞かれなかったという。
東洋経済onlineより

晋ちゃんは、預言者?



やっぱりハブ噛み
チューブパンク修理
赤丸内にくっきり
二つの牙痕






2016年5月29日日曜日

ハブ噛み洗礼

J2第15節 北海道コンサドーレ札幌VSレノファ山口
昨日午後2時キックオフ。

ちなみのレノファは、
renovation:維新のレノと「fight:戦うの造語なそう。
昨年の売上高は、1億5600万円とプロチームとしては非常に規模が小さい。
しかし、チームスタイルは、アグレッシブ。

俺は、夕刊の配達のため前半のみ応援。

友人の石〇さんにJamis1号をもらい受けていただいた。
結局Jamis2号しか乗らない。
飾って置くようなものでなし。
道具は、使ってこそ活きるもの。





これからさらに
3cm上げ







2016年5月28日土曜日

捕縛され暴れる様

昨日は、竹の子の中の売りものに向かない大振りを若竹煮に調理した。

ご存じワカメと竹の子の煮付けだが、なぜワカメがとろけるのだろう?
竹の子の何かしらの成分がワカメに作用するのだろう、
と考えていたのだが。

ワカメが溶けるのは、単にワカメ自体が水分に溶ける多糖類だからなのだそうな。

食べ残した若竹煮は、翌朝トロトロに仕上がっている。
これをご飯にかけて食べるのが好きと言う人は、多い。

ところで問題
ワカメを漢字で書くと?
答えは、巻尾。

それにつけても竹の子採りは、疲れる。
経験者は、ご存じだろう。
ジャングルジム、
いや、大網に捕縛されたキングコングの如く体全体を折ったり伸ばしたり。
這いずったり伸ばしたりとストレッチのオンパレード。

特に股関節が柔いほうがスムーズな動きが出来る。




運動会日和の
夜が明けた。
明日赤い顔の人は、
運動会見物の御仁。




2016年5月27日金曜日

半官贔屓

先生、サミットって何ですか?

サミットとは、英語で山の頂上と言う意味だね。

伊勢、志摩サミットって伊勢山と志摩山の頂上という意味ですか?

主要国首脳会議の意味で
それを和歌山県の伊勢・志摩で開催するってことだよ。

主要国ってどこですか?
米・英・独・仏・伊・加そして日本の七か国だよ。

へぇ~、世界の主要国って7つだけなんだ。


1973年に西側諸国が中心となって
財務大臣級が集まった経済会議がそもそもの始まり。

まぁ、始まりはともかく現代では、このG7だけで
世界の経済を主導して行こう、は無理がある。

大した成果も期待できない会議に
世界でテロが頻発している現状で、多額の予算と人的負担は、どうなんだべな。


昨夜、飲み足りなくて
近所のコンビニへ
酒を買いに行く。
レジのモニーターを
こちらに向けて
酒販売年齢確認を
お願いします、だと。
この顔が20歳未満に見える?
何とかならんのか?



2016年5月26日木曜日

隙を突かれると脆もろ く崩れてしまう。

事件の大半は、こんなことが起きるわけがない。
大きな心の隙から生まれる。

スポーツの世界でも隙が多いチームは、勝利が遠い。
北海道コンサドーレ札幌は、13試合を終了して首位に座っている。
9勝2分け2敗

ゴール数17点 J2チーム4番目
失点数  6点 J2チーム最少失点
得失点差 11点 J2チーム1位

失点が少ないチームと言うことになる。
つまり隙が少ない。





昨日の雨で
今日は、雨後の竹の子、
わらびで大漁になるべか?
画像は、去年のもの




もう少し詳しい数字 北海道コンサドーレ札幌チームデータ
FootBool LAB サイトより

2016年5月25日水曜日

趣味と実益

小学校のグラウンドでは、スタートピストルの音がする。
5月末土曜日に行われることが多い運動会の練習風景。

このピストルは、もともとは紙火薬で発音させる。
幼稚園児だと音が怖くて耳をふさぐ子がいる。
他の子のスタートを見て走り出す。

単発式と双発式がある。
運動会や陸上競技では、双発式が主に使用されるという。

現代の重要大会では、電子式が使用されてきた。
スタートの合図、スターチィングブロックセンサー、計測と連動できる。





次の土曜日は、
仲間と飲み会。
1年の中で一番おいしくなる
この時期の牡蠣を
厚岸から取り寄せる。




2016年5月24日火曜日

一人で出来た~!

風の鹿のナウシカ、メーベェを実現
昨朝の道新朝刊で知る。
ネット検索でこれが見つかった。
YouTube

開発者東京芸術大学 八谷和彦准教授

まるでモーターバイクの飛行機版。
楽しそうなのだ。
鴎のようなフォルムをしている。
その上に人が腹ばいで乗っている。
動力は、ジェットエンジン。
操縦稈は、ない。

人の体重移動で操作する。




先日の日曜日。
初めて気が付いた
4本の鉄塔。
石狩川の川岸。
何するもんだべ?





2016年5月23日月曜日

気違い水と恥

プラン通りの試合が出来る。
これは、強い。

北海道コンサドーレ札幌13節讃岐アウェイ戦0-1勝利。
5連勝しかも5連続完封勝ち。
2位との勝ち点差を4に広げた。

5連勝は、J2優勝の2007年から9年ぶり。
このときは、
27勝10分け11敗 全48試合数
勝率56%
負け率22.9%
引き分け率20.8%

今年のこれまで
9勝2分け2敗 
勝率69%
負け率15%
引き分け率15%
残り29試合

何ともにやけてしまう。





豊平川左岸サイクリングロード
福移近く
遠くのゴミ焼却場と
更に遠くの山々の白さが
目に止まる。




2016年5月22日日曜日

守備的攻撃

今日は、カマタマーレ讃岐VS北海道コンサドーレ札幌戦。
アウェイ13節。
自動昇格を目指す札幌にとって次のステップとなる重要な意味を持つ試合となる。

5連勝
クリーンシート
1試合未消化でも1位堅持。





今朝の札幌4時10分







熱さに不慣れな札幌に、苦戦が予想される夏がくる。
その少し前のこの時期に勝ち点で余裕を持っておきたい。
本命と目されたセレッソ大阪が攻守のバランスが整っていない。
今だ調子の波に乗り切れない清水。

2016年5月21日土曜日

心が震える

ヘルッメットの廂ひさし から雫が落ちる。
前傾の姿勢。
雫は、前輪に落ちてゆく。

ひとつ、又一つ。
ふぅ~~う、 はぁ~あっ。
ふぅ~~う、 はぁ~あっ。
息を長く吐きだし肺を空にして新しい空気を思いっきり流し込む。

左に見える北都が陽光を眩しく反射させている。
午前中の気温は、19度前後。
湿度40%台。
風も微風。
文句なしのバイク日和。
勤め人では、こうはいかない。
思い立ったらいつでも発走出来る。
長年働いたご褒美。
ありがたき。





近所の煙突に
陽だまり





2016年5月20日金曜日

ぴん、きり

バイクの季節を迎えてから下半身が熱い。
太ももが燃えて布団から脚を投げ出している。
ここの筋肉が燃えている。
師匠がまだ早くなる、と言うのはこういうことなのだろう。
走りのテクニックだけでなく走りに必要な筋力も付いてくる。

俺は、レースに出てみたいなどは、考えていない。
が、60歳中盤を過ぎてなお、
自身がどこまで走れるようになるのかと言う興味は強い。

少し走れるようになるとレースへの関心も出てくる。
出たい、ではなく世界の走りに興味がわく。

世界のバイクレース最高峰は、言うまでもなくツール・ド・フランス。
1903年に始まっている。
110年を超える歴史がある。








今年は、
7月2日スタート


画像:フィールド・オン・アース

2016年5月19日木曜日

歯型差し上げます。

俺の唯一の学校一番がある。
中学三年生の時の事。

もう50年も昔のことになる。

そのころだと50年の歳月など想像の外。
10年先でさえ自分の将来などに思いを馳せることが出来なかった。

第二次大戦が終了して日本に一応の民主主義がもたらされ
平和が戻ったとき、団塊の世代と呼ばれるベビーブームが起きる。
俺は、団塊の尻尾世代。

平和が戻ったといっても裕福になってわけではない。
皆貧乏だった。
冬の朝は、布団の襟に霜が降りていた。
甘いものが食べたくてもおやつなどもない。
熊蜂:クマンバチを捕まえて針を抜く、
根元に蜂蜜が付いている。
それを口に含むと甘くて少し苦くて。
それは、美味。
若干の恍惚感、刹那の幸せを得られた。
こんなに貧乏だった。

突然問題
歯型彫刻をなんと読む?

2016年5月18日水曜日

兵士、変化する顔。

嬉しい顔、怒った顔、悩み、夢想、驚き、悲しみ。
人は、様々表情を変化させる。

昨日のブログで北海道コンサドーレ札幌のFWヘイズの顔を
戦う顔に変えたら、と書いた。

世界の一流戦手の如き顔にする。

コンサでは、一時期のウッチー、無論フッキも。
Jリーグ全体だと川崎、大久保がその代表。

具体的にどんな顔なんだろうと、考える。
表情考察 戦闘顔 のワードでインターネット検索する。

カラパイヤというサイトがあった。
ここでは、兵士の顔の写真がある。




目の表情が
判りやすい
モノクロ写真

画像
カラパイヤより



2016年5月17日火曜日

がっぷりに組むと

北海道コンサドーレ札幌は、15日に13節を戦った。
相手は、水戸ホーリーホック、アウェイ戦。

ところでホーリーホックってなに?





たちあおい、
なんとなくそんな気がしていた。

水戸のご老公に由来する。






結果は、0-1でコンサ勝利。
この価値は、非常に大きい。

なぜか?

2016年5月16日月曜日

吊る、釣る、攣る

TV前の俺の左脚ハムストリング外側がつっている。
あれを塗る。

今度は、右足太もも内側。
此処にもあれを塗る。

無かったらとんでもなく辛い、痛い思いをしなければならない。
走りの事前にたっぷり塗っておいた。
それでもつった個所の負担が強かったということ。

昨日は、国道5号線を小樽の入口まで行って
道道1号線に左折。

朝里川峠を目指す。

wikipediaによるとこのルートは、
1932年に小樽定山渓自動車株式会社が開いた民間所有の有料道路だった。

2016年5月15日日曜日

おぞい、べや。

5月6日からインターネットが使用不能となっていた。
NTT様のせい
4月20日に移設の申し込みをして2週間後工事日の連絡を寄越すという。
620日連続更新中のブログも中断。

阿保か?

クレームしたが待ての一点張り。
2週間は、5月4日。

来ない。

その二日後にやっと来た。

掛けてきたタイミング悪いなぁ。




太陽が顔を覗かせる。
その光を反射する
民家の窓。






2016年5月5日木曜日

NTTにクレーム 記録継続不能

わくらば、と耳にすることがある
意味を知らない、それどころか漢字さえ知らなかった。
白川道の小説に 病葉 があって調べて
初めて わくらば であることを識る。

漢字の通り病気を起こしたり、夏に変色した葉のこと。

自居を同じマンション内で移動した。
電話も移動になる。
NTTに移動の申し込みをすると
インターネットも兼ね合わせでNTTコミニュケーションズが移設工事をするという。

申し込んだ。
2週間後に移設の担当から連絡が入るという。



そんなにかかる?

2016年5月4日水曜日

目線

何事にも目付が大切なのは、誰もが知るところ。

高みに上ったとき人は、間違いを犯す。
間違いに気づいたときは、大抵手遅れとなる。

最後まで高みを維持する難しさは、
経験したものでなければその苦しみは、分からない

イギリス・プレミアリーグレスターCは、シーズンスタートから高順位を維持し
13節を過ぎてからは、1位~2位。
23節を過ぎるとずっと1位をキープしてきた。

プレミアリーグで優勝経験のない選手が多い。
そして、監督まで無冠の帝王と異名された男。

チームの精神的コントロールをいかようにしてきたのだろう?

我が、北海道コンサドーレ札幌は、昨日11節を終了して首位に立ってしまった。






恵庭渓谷
ラルマナイの滝
蝦夷山桜が
ほころびかけている。






恵庭湖

昨日は、常盤から国道453号線
を登り恵庭へ抜けて帰路。
65Km



2016年5月3日火曜日

レスター優勝 オッズ5000倍

日本時間の今朝5時になろうとする時間、
レスターCのプレミアリーグ初優勝が決まった。

チェルシーVSトットナム戦
2-2のドローで終了した瞬間のこと。






画像NO FOOTY NO LIFE





共にロンドンに拠点を置くダービーマッチ。

トットナムは、チェルシーのホーム:スタンフォード・ビレッジで
1990年以降勝利がない。

チェルシーとしては、同じロンドンホームならトットナムに手心を加えるのかと思いきや
そこは、ホームで無様を見せたくないし、対トットナム戦でホーム無敗を継続したい。

2016年5月2日月曜日

お楽しみは、お預け。

昨夜、日本時間10時に開始したイギリスプレミアリーグ36節。
マンチェスターU 対 レスターCの試合。
結果1-1ドロー

レスター勝利で130年超の歴史がありながら
トップリーグでの戦績が少なく優勝も未経験のチームが念願の栄冠を手にすることが出来る。

レスターの優勝は、
この試合を含めると3試合
勝ち点3で叶う。

2位トッナム36節は、チェルシーとの対戦で5月2日。
トットナムが敗れると自動的にレスターの優勝が決まる。

しかし、次節は、レスターのホーム開催。
ファン心理としては、そこで決めてほしい、と言うことになる。

マンチェスターUとの試合でも負けなかった。




我が家の猫額畑
夕辺は、初アスパラガスを
女房のリクエスト
バター炒めでいただく。
どこのアスパラより一番。
獲れたてに勝るものなし。



2016年5月1日日曜日

心に冷たく、にやりとしたもの

屠殺をインターネットで検索する。

Wikipediaでは、
屠殺(とさつ)ないし屠畜(とちく)とは、家畜等の動物を殺すことである。
「屠」は「ほふる」の意であるが、近年の日本では、「屠」の文字が
常用漢字ではないことから、と殺やと畜と表記されることも多い。
一般的には食肉や皮革等を得るためだが、
口蹄疫などの伝染病に感染した家畜を殺処分する場合にもこの語が使用される。

なお、この「屠殺」という言葉は、差別用語と見なされる場合がある。
しかし「屠畜」以外に日本語に特に該当する言い換え語が無く、
食肉加工業の中に曖昧化されて含まれる傾向が見られる。

類義語には〆る(しめる:一般的に鶏や魚に用いる表現)やおとす、
または潰す(つぶす:一般的に鶏や牛や豚に用いる表現)がある。

以前烏骨鶏を〆た。





やっと戻ってきた
季節並みの天候






広告