2017年3月19日日曜日

口惜しさ半分

2017年仕様の北海道コンサドーレ札幌は、J1の最初の白星を手にした。

第4節対広島戦 2-1。
広島戦ハイライト動画

ある程度行けるのではないか?
という期待は、持っていた。
現実になるとどうも気持ちが付いてこない。

嬉しいに違いがない。
嬉しいのだが吹きだしてこない。






勝利の陰の功労者
献身的に汗を流し
都倉と共に
前線でプレッシャーを
かけ続けた。









なぜ?
どうもJ2慣れした感がある。

第1節の仙台とは、J2で戦った仲。
単純に悔しく見終わった。

第2節 横浜F・Mは、ずっとJ1のチーム。
大敗だったが然程の悔しさなし。
こんなもんだべなぁ。

第3節 C大阪ここは、J2仲間。
引き分けは、ちょいと悔しい。

第4節の広島は、J2降格の経験はあるけれどそれ以来常勝チームに変じている。
負けるのが当たり前。
そこに勝ってしまったことが信じられない。
J1広島は、そんなに調子を落としてしまっているのか?

寿人とウタカを失い前線の迫力がない。
いや、連携が未完成。

シュートの本数こそ札幌8に対し広島22と圧倒して見える。
惜しいシュートもあったことも確かではある。

だがゴールエリアないからのシュートがない。
セットプレイの1点は、別にしてバイタルエリアからのシュートばかり。

札幌の守備を崩せない。
速攻も出来ない。
唯一ミキッチの右の崩しだけが際立つだけ。

広島が弱いから負けた、と見える。
そこがちと悲しい。

とは言え、その弱い広島に堂々のがっぷり四つで寄り返した。
ここに今季のJ1北海道コンサドーレ札幌があった。


都倉、金園の2トップが活きた。
金園の献身的な動きは、都倉を楽にさせる。
兵藤の動きにも余裕を作った。

前線のプレスが強く効いたことでDFも含めて
後半の体力を残せる結果となる。

が、後半85分で守備固めで竜二と
交代したときの顔は、己のゴールなしに口惜しさ半分。

勝てた要因が慣れ。

J1のステージを過剰に意識することがなくなってきた。
意識の硬さは、一瞬のプレイに制動を起こす。
そこがない。
視野も広くなっている。

そこは、選手だけでなく指揮官にも言える。
相手チームの今季の3戦をフィードバック出来る。
自軍との兼ね合いを正確に推し量ることが出来る。

2点目のオウンゴールは、その象徴となる。
福森のFKをキムが反応した。
キムについていたのは、塩谷。
スカウテイングでマークを外す癖があることを指摘していたという。

キムのゴール後の両人差し指で頭を示していたしぐさが納得できる。

福森は、そこを狙いキムが反応した。
相手DFがクリアミスでゴールになった。
あれはミスではない。

あの状態でクリアできる選手などどこにもいない。

選手、コーチの慣れと今季の札幌の選手層の厚さがもたらした貴重な勝利。

代表戦の都合で2週間試合が無い。
今日から3日間の休日が気持ちを解放することのできる
本当の静養に充てられるであろう。

4戦で勝ち点4は、上等の出来栄え。
全34戦で目標40点。
あと36点。
勝利ゲーム数12試合。
J1定着のシナリオは、ページの序章。
これからのストーリーは、後年の語り草になる予感がしてきた。


このおやじ、アゴハリ一族。世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。
札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター


広告