2016年4月19日火曜日

バイク変速機ワイヤー交換

習うよりなれよ!
正に俺の今を表現する言葉。

昨日の夕刊156軒を完全配達。
しかも最短時間。

まだ、雲は溜めた雨粒を落としてこないだろう。
と見ていたが暗さが広がってきた。

雨、雪、寒さどれが嫌いか尋ねられたら、
一番は、雨と答える。
そんな人が一番多いだろうと思う。
俺もそのうちの一人。











65歳ジジー特急配達のスタート。


オリジナル配達コースが、板についてきた。
ひとつの小路に立ったとき。
コースが、見える。
コースが、見えるから最短距離でたどり着ける。

極端な話。

カブをとこに止めるか、で1秒の違いが出るとしよう。
合計で156秒の短縮。
玄関ポストまで最少歩数の位置ですぐに前進できる止め方。
ギアは、常にローで止めておく。
スタンドを畳むのは、発進と同時。

という工夫を重ねてゆく。
後は、速足。

迷いなく回ることが出来つつある。


午前中は、女房のバイクメンテナンス。
前後ギアのワイヤー交換。
まだ、これを自分でやったことがない。
細かな調整が必要になるので手を出しかねていた。

ならば、この場合は、 真似ぶ のが一番。
師匠の店 サイクルプラザ へ自転車を持ち込む。

解説しながら要点を教えてくれた。
知りたかったのは、
ギアをどこに入れておくか。
ワイヤーの張る強さ。
微調整アジャストボルトの位置。

ワイヤーには、黒いチューブが被せてある。
あれが金属で出来ていることを教えてもらう。
俺は、プラスティックと思っていたので割れなければそのまま使用できる。
と思っていた。
金属なので錆が付き、動きに影響する。
前に付いていたチューブの長さに切る。
切り口は鑢で滑らかに処理する。

最後に、微調整。
各ギアの入りは、スムーズに上がり下がりするか。

過日チェーンを交換した。
その作業の至らない個所を指摘される。

ピンの差し込みが強すぎだという。
見せてくれた。
その部分が狭い。
狭いのでギアの噛みが悪い。

後輪ブレーキシューの交換もしてもらう。
女房のは、Vブレーキ。
これの調整が判らない。
シューの座金で調整していた。
間違いだった。

Vブレーキのスプリング張りで調整することを識る。

そして、20日水曜日150Kmをやるから どうだ?
と問われる。
9時スタートで夕刊の3時まで戻れるように走るという。

休憩なしでも6時間、平均25Km/時速。
休憩を入れ、プラザ到着2時30分に設定すると。

5時間の走行時間。

平均時速30Kmでなければならない。
列で走ることが出来れば可能だろうが、追いていけるか?

昨日販売所で遅刻の猶予を聞く。
30~40分までならよし。
最悪の場合は、早めに知らせることで了解をもらう。

それならは、トライいたします。

このおやじ、アゴハリ一族。
世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター


広告