2016年1月31日日曜日

明日は、どっちだ。

U-23アジア選手権決勝で日本代表が
3ー2の逆転勝ち。
後半そうそう2点目追加点を許したときもしや、と予感した。

勝てるかも知れないの予感理由。

1.後半韓国の運動量が落ちる。
2.日本選手の方がスタミナに分がある。
3.韓国10番が2点を得たあと、ニャッと笑った。



昨日は、2時間超えの走りをした。
札幌国債マラソンのコースを
走らせてもらう。
今日は、
上半身がきしんでいる。


2016年1月30日土曜日

こちらにも訳がある

札幌国際スキーマラソンの準備が始まった。
今年は、2月7日日曜日開催
今回で36回になるという。
俺にとっては、これから好天に恵まれると20Km~30Kmを
走らせてもらえるありがた~いコースとなる。

スタート、ゴールは、札幌ドーム。
各コースの1位昨年記録
50km 2時間28分25秒8
25Km 1時間12分03秒3
11Km 57分5秒0
5Km 19分29秒2
3Km 12分57秒5
2000人を超す参加者で競われる。
速いクラスで時速20Km近い。
マラソンに比べると同程度のラップになる。
しかし、高低差が大きい。
登りの辛さは、激坂なみとなる。

2016年1月29日金曜日

つ付き歳

昨日は、女房の休みの日。
朝から浮き足立ちの65歳は、
数日前に 今シーズンは、まだおでんしてないね。
を思い出し午前中買い出しに出かける。

おでんの種を揃えて純米酒を買う。

今シーズは、薩摩の芋焼酎が定番なのだが、
おでんならば日本酒が飲みたい。
吟醸酒などと気取った酒は、好みではない。
日本酒は、冷か燗で飲む。

いい酒は、冷。
冷は、室温のまま。

燗は、熱々ちんちんが好み。
安手の純米酒がいい。

日本酒独特の酸味が温められてさらに個性が強くなる。


2016年1月28日木曜日

所変われば子豚が凍死

さすがに冬将軍、無敵の力を世界中に示している。
ニューヨーク 大雪
街中でそれを楽しむスノーボーダー 動画
一応警察に連行は、されたようですが、楽しそう。
その撮影風景 動画

台湾の中部、大雪山に降った雪見物に交通大渋滞。

日本では
沖縄本島初の雪:霙の観測。
先日10度Cで魚が凍死する沖縄の海岸を紹介したが、
豚も凍死するという。

Yahooニュース
雪前線が奄美大島に 子豚が凍死する寒さ
沖縄気象台が警戒を呼び掛け


九州、山口全八県では、26万世帯で凍結断水

2016年1月27日水曜日

天皇陛下とは?

天皇、皇后両陛下がフィリピンに出立された。
先の大戦で日本から被った
無辜のフィリピン市民への慰霊訪問という。

俺は、1950年生まれ。
当然戦後教育で育ってきた。

天皇は、国の象徴と教わる。

ところで 無辜 むこ ってなんだべ?

博学おやんじ
罪の無いことだ。
辜は、罪を意味する漢字つみとも読むなぁ。


すると何かい、婿は罪がなくて嫁には、罪があるってかい?

2016年1月26日火曜日

Honda JetとMRJの決定的違い

HONDAジェットが納入された。
1月23日アメリカで最初の納入式典。
価格は1機450万ドル、約5億3000万円。
競合機より高いそうだが、
燃費性能は同クラス平均を約17%上回るという。

性能ほかは、2015年4月25日
空のカブHonda Jet








画像
homda Jet
公式サイトより


2016年1月25日月曜日

長座腹

腹が減ると短気を起こす。
低血糖がそうさせる。

昨日は、日曜日。
お昼前スーパーへ買い出し。
客が溢れかえっている。

近くのスーパーでは、この時だけお買い得があったりするからなおのこと。
10台あるレジがどこも10人近く列を作る。
店側でもレジを二人体制にして対応したりする。

しかし、俺の並んだレジの二人は、まだ不慣れな新人。

チェックすべきだった、
と思ったときは、すでに遅い。
後ろに3人並んでいる。

見ているとやはり不慣れなのだ。




今シーズン初めての
マイゲレンデ
久々
ひゃっほ~!とひと滑り


2016年1月24日日曜日

ボッコ

昨年手の指を凍らせてしまった。
一度経験すると再発しやすい。

凍傷は、字の通り細胞が凍ってしまうわけだ。

第一度
皮膚の変色・灼熱感やうずくような感覚・部分的・全体的なしびれ感、
時に激しい痛み
第二度
皮膚は徐々に黒くなる・その後水疱が生じる
第三度
壊疽えそ
第四度
筋肉や骨にまで壊死


今年は、
二重のグローブを嵌めているがこれでもまだ冷たい。
右手中指が第1度状態になっている。







これは、昨年の画像

2016年1月23日土曜日

冬の記録

なんとも極端
暖冬と半ば呆れていたこの冬ががらり牙を剥き出す。
再び90年に一度の寒気が日本列島を覆うと報道されている。

今回の寒波で札幌は、被害が出るほどの雪にはなっていないが。
札幌先週1月16日に比べると
積雪36Cmが、61となっている。

冬に関するクイズを作ってみた。

問1.
氷点下気温にゼロ度は入る?










2016年1月22日金曜日

自転車一日400km走破

1月21日大寒が来た。
今年は、全国的に冬の嵐が吹き荒れている。

北海道では暦の通りに季節は、進まないけれど、
とはいえ、あと2週間ほどで春が立つ。

この時期になると、冬の底を打つ感がある。

あと1ケ月、
この1ケ月をやり過ごせば冬将軍のご退場間近となる。
だからこの1ケ月は、道産子にとって
日めくりを1枚づつめくり剥がしてカウントダウンする。
恋しい雪解けのを待つ浮き立つ日々となる。


去年初めてロードバイク200Kmオーバー、
そして300Kmオーバーを経験した。

2016年1月21日木曜日

世界の金持ちは、針の孔。

人の財布の中をのぞき見るような下品さを持ち合わせてはいない。
俺は、せいぜいDVDでおっぱいとプリンプリンのお尻が出てきた時に
ひゃっほう!!と叫ぶ程度。

先日新聞にこんな記事 ロンドン共同通信配信
最富裕層62人の資産=下位50%の36億人分

ということなら、
貧富の格差の広がり具合を識らべてみた。

その資産がタックスヘブンに預けられている。
その額7兆6千億ドル
日本円換算890兆円

2016年度日本の予算案は、
一般会計で96.7兆円。

日本の予算の約9倍が税金逃れされていることになる。

これが税金として徴収されると
毎年1900億ドル

日本円
約20兆円に換算される。

2016年1月20日水曜日

2万キロの防壁?

世の中には、不思議な物、人、現象が溢れている。
とはいえ普通の暮らしをしていて、それほどの不思議には、出会わない。

溢れていても、出会わないからこそ、
やっぱり希少な価値がある。

世界七不思議の語源は、
紀元前二世紀にギリシャの数学者で旅行家フェロンが書いた
Επτά θαύματα του αρχαίου κόσμου:世界の七つの景観

が、英語では
Seven Wonders of the World:素晴らしい七つの世界
が、不思議な世界と訳されたことからという。


水滴の舞が取れた
がうでが悪いので
あっ、そう、
という程度の画像。


2016年1月19日火曜日

奇妙奇天烈・天才と気違い一重の紙の差

先日ラジオで
シュヴァルの理想宮 なる建築物を知る。

これが凄い。

なにが凄いか。

郵便配達人が一人で造ったもの、
作製に33年かかっている。













wikipediaより


場所は、南フランスの
ドローム県オートリーブという町


2016年1月18日月曜日

頭に逆さつらら

サブいねぇ~
ほんとにさぁ。
早く春来ないべかねぇ~
ほんとにさぁ。
寒の内だも寒いのしょうないけどね。
ほんとにさぁ。

今日は、サブいから冷蔵庫にビール入れとかないとなんないね。
ほんとにさぁ。
うちの旦那、車のバツテリー外して居間で温っためてるわ。
うちは、そこまでしてないけどコードは、外して毛布掛けてるよ~。

ビールのアルコール度数は、4~5%前後で凍結温度は、マイナス5度C位。
ほんの40年ほど昔までは、室温がそのくらいの家もたくさんあった。
俺のご幼少の時代には、毛布に霜が立っていたことを覚えている。
布団の中の湯たんぽがなんともぬくくて、気持ちいかったんだよう。
朝は、その湯たんぽからまだほんのりぬるいお湯だしてなぁ。
かおぅ、洗うのさ。




今朝のラジオでは、
首都圏で10cmほどの
雪で気温0.4度と
ニュースが流れている。




2016年1月17日日曜日

鳴き雪





踏み締める

キュッ、キュッ、キュッ・・・・
一足毎に
キュッ、キュッ、キュッ・・・・


スキーを肩に担ぎ
ポールを片手に持ち
キュッ、キュッ、キュッ・・・・
いつものコースまで歩む

スキーを装着して滑り出す。
シャ~ッ、シャ~ッ、シャ~ッ・・・・
ポールが雪を捉える
ギュッ、ギュッ、ギュッ・・・・

滑る雪の上
ツゥ~、ツゥ~、ツゥ~
シャ~ッ、シャ~ッ、ギュッ、ギュッ・・・・


2016年1月16日土曜日

言い変え天国

先日買い物の折にレジでの話。
マジックテープを切り売りをしてもらおうとして。
長さをどうしようかと悩んだ。

ごめんなさい、ちょっと待ってください。

と言おうとして

ごめんくださいまし。


言ってしまってから赤面した65歳でした。


日頃俺が使っていたり思い浮かんだりした、


少しの違いで意味が違ってしまう言葉集


題して
言い換え天国 

・いやらしくお願いします:よろしくお願いします

 クラブでおねえちゃんに、こう挨拶する





素敵な水滴の朝日





2016年1月15日金曜日

あれがわかれば

愚痴の多い奴にならないように心がけてきた。
んん?
お前は、文句ばかり言ってないか?
ブツブツと文句は垂れている。
へそ曲がりで顎張りですから。
愚痴と文句は、違う。

愚痴の元々の由来は、仏教用語。
愚・痴の二つの漢字は、心が暗いことを意味する。
心が暗いイコール後ろ向きとなり。
江戸の中期には後ろ向きなことを口にすることが、
愚痴を言うに転じたそうだ。

そして俺の文句は、言い分。
だから、力を持つ者:権力者に向かって言う。

話変わって、
顎が張っていると我が強く見えない?
先日オリンピックサッカー予選、日本VS北朝鮮をTV観戦して気がついた。
北朝鮮の選手を含め関係者にガンバ大阪の今野泰幸選手的人相がなんと多いこと。
そして、日本人選手の顎が頬骨が角張っていない。

二十歳そこそこ、つまり20年と少ししか生きていなくても
これまでの生い立ちで人相が違って出来上がっている。
歯ごたえのあるものを食べて育つと顎は、発達する。

咀嚼する:顎をよく動かすとボケないと言われる。
とすればこれからの日本にボケが増えることになるのだろう。


愚痴もボケを呼ぶ。

だから後ろ向きな言葉は、ボケに継るということ。

とんな時も明るく前向きな心でいたい。


バリア あり という言葉があることを識った。
バリアフリーに対してバリアを作ること。
バリアアリを検索すると
NHKオンライン生活情報ブログ

高齢者の身体リハビリのための施設
夢のみずうみ村 が紹介されている。

不自由になった身体をリハビリしようというのだから
施設そのものが自然に運動させられるようになっている。
リハビリ施設なのだからこんな施設があっても不思議はない。

そして独自の考え方でプログラムされている各種メニュー
例えば
・長く急な階段。
・バイキング形式の食事
・自己で管理するリハビリ計画
・宅配ビリテーションと称する陶芸・木工ほか趣味の習得
 パン作りや、野菜などの苗つくりなども。
・その他

一番感心をさせられるのは、
ここのリハビリを経験すると前向きな心が開けてくるという。

人間甘い砂糖ばかり舐めていると心も体もボロボロになってしまう。
優しいつもりのバリアフリーが仇になる。 できないことも少しずつの鍛錬の積み重ねで明日は、できる。
確か長島茂雄さん78歳も未だに週4日の厳しいリハビリを続けている。
目標は、4年後の東京オリンピックだという。

言うは、容易い話なのだが実際は、なかなかに難しい。
今年こそは、痩せよう。
今年こそは、ダイエット。

でも、膝が痛いし。
今は、寒いし。
暖かくなってから
涼しくなってから。

低きに流されず、易きに動かず。

60歳を過ぎてリタイヤして時間が出来た時
運動をしなければと思った。
そこで歩くことから始めた。
歩くことは、健康の基本。
最初は、1時間弱。

気持ちがいい!!

ここが、みそとなる。
体を動かすことが、汗を流すことが
気持ちがいいことと解かれば、後は、好みで枝葉が出来る。
おれの場合は、自転車。
そしてクロスカントリースキー。




久しぶりに10cmオーバーの
新雪をラッセルしてきた。
昨日、今季20回目CCスキー1時間50分。
累計:34時間40分
今朝の札幌積雪 38cm





このおやじ、アゴハリ一族。
世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター

2016年1月14日木曜日

昆虫ロボット

蝶々そのままに飛ぶロボットをたまたま見つけた。

飛行機が空を飛ぶことと
昆虫が飛ぶこととは原理が異なるという。

飛行機は、翼の上下に流れる風の違いが
風圧の差になり揚力が生まれる。
鳥の滑空もこの原理になる。

虫たちの飛翔は、羽根を上下する時捻りを入れる。
捻られた羽は、空気の渦を生み揚力をなる、らしい。
おれの理解の限度。

サイエンスチャンネルYouTube
昆虫の飛翔メカニズムを解説

この部門での先駆的企業は、ドイツのFesto社

蝶蝶動画

2016年1月13日水曜日

企業城下町北海道編

企業の名前がそのまま街の名前になっている。
そんな地名があるのは知っつているけれど
日本には、どの位あるのだろうか。
調べてみた、最初は北海道から。

苫小牧市王子町地図
王子製紙工場所在地
明治43年工場操業開始

初代王子製紙
1873年・明治6年東京都北区王子で抄紙会社として創業。
創業者渋沢栄一
三井財閥45%出資 
後に国内占有率80%を占める巨大製紙会社に成長。
1949年 戦後財閥解体施策での3社に分社される。
苫小牧製紙株式会社
本州製紙株式会社
十條製紙株式会社






苫小牧市観光協会
写真コンテテスト
2014年金賞作品
石油コンビナート夜景


2016年1月12日火曜日

うつつを抜かす?

普段使っていても漢字で出てくると読めない。
普段使っていても書けと言われると書けない。

本日は、自分が識った5問。

問1.服装などの みなり を漢字で書くと?

問2.現 を、訓読みすると

問3.十露盤 は、なんと読む


問4.やかんを漢字で書くと?

問5.大角豆を読むと?





蛍光ランプ
昼光は、紫色が出ていた。

2016年1月11日月曜日

当たり前の説明

当たり前の語源由来
・当然の当て字、当前を訓読み
・分け前:取り分:取り前の流れで
一人分に分配される一人当たり前から

TVで函館山の夜景がなぜ綺麗なのか?と問う。

女房:綺麗だから。
俺:明かりがあるから。

馬鹿カップルか?

立派に証明した人がいる。
東京大学の篠原修名誉教授
目線角度マイナス10度のとき人間は、夜景が綺麗に見える。




札幌市
創成川と大通り交差点
これだけ急角度だと恐怖



2016年1月10日日曜日

犯人!?

昨日のブログで過去に第一通報者だったこと、
そして疑われたことを書いた。

では、実際第一発見者もしくは通報者が
犯人であった確率ってどの位?


札幌市から車で1時間の距離にある
南幌向町で起きた。
まだ記憶に新しい2014年10月の殺人事件。

強い虐待を受け続けた末、母親と祖母を殺害してしまった女子高校生。
第一通報者が犯人だった。

後に犯人の同級生の親らが減刑を訴えて

1万以上の署名を集め、札幌地方検察庁に提出している。



いつものコース

森林総合研究所
北海道支所標本館


2016年1月9日土曜日

第一通報者

消防車が到着して消火にかかる。
消防士の一人が、大声で聞く。
「通報を頂いた方いますか?」

「自分です。」
小さく手を上げて応えた。

消防士は、そばに寄ってきて
「こちらに待機していてください。」

場所は、閑静な住宅街。
近くの取引先で営業を済ませ出てきた。
車に乗り走り始めたところ。





火事とは関係なし画像





2016年1月8日金曜日

逃げて、逃げて、逃げ回って

♫連れて逃げてよ~、ついておいでよ~
一世を風靡したご存知 矢切の渡し。
1976年に ちあきなおみ の 酒場川のB面で発売。
ひっくり返って6年後の
1982年に ちあきの A面として発売された。
翌1983年以降に
細川たかし
瀬川瑛子
中条きよし
春日八郎&藤野とし恵
島倉千代子&船村徹
で競作されている。

矢切の渡しで一番ヒットが細川たかしだった。

あっそう、細川の曲をちあきがカバーだとばかり思っていた。

さて、逃げて、逃げて、逃げ回ってとは、








いつものコース

2016年1月7日木曜日

肩コリは、揉むな。

1月5日は、小寒だった。

12月22日冬至から15日目。
小寒~大寒までの約30日を寒中。
寒が開けると次が立春。
今年の立春は、2月4日
そしてその前日が節分で豆まきの日となる。
暦は、確実に進んでゆく。

節分は、季節の表し方のひとつ。
他に、
彼岸・社日・八十八夜・入梅・半夏生
土用・二百十日・二百二十日 がある。





ベランダの窓は、
2枚あるけれど
ご覧のように結露する。



2016年1月6日水曜日

超早期癌発見

日本人は、2人に一人が癌になるという。
癌になった3人に1人が死亡する。
つまり国民の100人に16~17人が癌で死亡している。
その癌があと2~3年で超早期の発見ができるという。

1滴の血液や尿、唾液から13種類のがんを超早期発見

1滴の血液や尿、唾液などを調べるだけで、

がんの超早期発見ができる技術の研究が進んでいる。
それが、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)が
国立がん研究センターや東レなどと共同で行っている
「体液中マイクロRNA測定技術基盤開発」というプロジェクトである。
2018年までに実用化される見込み。
以上 保険ジャーナル より




水滴写真


2016年1月5日火曜日

合羽、脚絆に三度笠でバイシクル

脚絆
なんと読む?
そう、きゃはん。

調べてみると けはん という呼び方でも通るようだ。
俺は、そう覚えていた。


日本の伝統的脚絆といえば

大津脚絆  上下に結び紐を付したタイプ。
江戸脚絆  上部に紐を、背部にコハゼを付したタイプ。
筒型脚絆  円筒形に縫い、上部に紐を付したタイプ。
とは、wikipedia.

沖縄エイサー用ケハンがあって通販もされていた。

洋風では、レギンスと言う。
スパッツ型と短ゲートル型があるという。

脚絆は、
脛の部分に巻く布・革でできた被服。

脛巾:はばきという言いかたもある。




ベランダバーの水滴と
階上から散る水滴



2016年1月4日月曜日

水滴写真家

日本は、今日から仕事初めだが、
全国的に暖冬らしい。
札幌も明けて3日間真冬日なし。
3日間の最低気温がマイナス2.6度c/元日と暖かい。

エルニーニョ等と言っている。
島根県松江市では、干し柿にカビが生えたり。
千葉県では、大根がおがり過ぎ。
安値になり安定価格を維持させるため収穫の3割廃棄。
日本酒の寒造りにも影響がでているというから左党にはありがたくない。

広告