2017年6月11日日曜日

復活すると歩数計

1週間の歌で
♪月曜日に洗濯をして、ガラ携水没させた。
チュラチュラチュラ、チュラチュラチュラ~ラ~。


土曜日に機種変更をする。
木曜日に電池を入れ直し充電してみる。
充電できた。

スィッチを入れてみる。
液晶に結露が残ってているものの表示される。

よっしゃ~、復活!!

SIM未挿入と表示。
さて、ティッシュにくるんでおいたカードは、

しまった、無い!!

ゴミ箱も漁ってみたが無い。
この携帯とは縁がないということなのだ。








Newガラ携帯






まあ、そうかもしれん。
去年iphonからガラに変えた。
その時中古携帯を購入してSIMカードだけソフトバンクから購入した。

画面が暗くて外では見ずらい。
陰にいかなければ見えなかったりする。

乾燥させて復活させたお蔭で電話帳の移動がしてもらえた。

3年の縛りは、あるものの今までにプラス490円の上乗せで済む。
俺は使い始めから、孫フトバンク一辺倒。
どれだけ縛りがあろうと問題ない。
ありがたきではある。

夕刊の配達を終えて帰宅。
メール受信のランプが点滅している。
その下に 8163歩と表示されている。

なんじぁこれ?
設定を開いてみる。

歩数計ソフトが内蔵されていた。
昨日は、雨ふりで携帯ショップまでの1.9Kmは、歩き。
その復路分と夕刊配達分の合算。

どんな仕組みになっているんだべ?

最初の時代の歩数計は、衝撃感知タイプ。
歩く、走るをしていなくても例えば電車の振動もカウントしていたそうな。
今の時代は、
加速度センサーなるものが装置の肝。

簡単に言うと、
例えばポケットに入れている。
歩く、または走る。
センサーが運動を感知して円で連続作動する。
という仕組みらしい。
右足を動かした時と、左足を動かした時では
前進の方向は同じでも左右で揺れの角度が違う。
そこを各1歩としてカウントしているようだ。

これが毎日積み重なりその人のデータとなる。
消費カロリー換算もしてくれて体重管理に活かせる。

こんな機能が携帯に必要なのだろうか?
と思いつつ少々得をした気分の66歳ではある。

そういえば自転車のコンピューターにケイデンスが計測される。
1分間に何回転させたか?
これと時間を掛け算すると総踏数が出せる事になる。

知り合いの藤〇さんの直近のデータを借りる。

走行距離:184km
走行タイム:6:19:56
平均スピード:29.08km/時
最高スピード:65.30km/時
平均ケイデンス:79rpm
最高ケイデンス:235rpm
平均心拍数:151bpm
最高心拍数:189bpm
消費カロリー :2841Kcal
獲得標高:1664m


驚くべきは最高ケイデンス235rpm
おそらく下り基調なのだろうけれど人間が回す数字とは思えない。
そして、心拍数の平均151bpm。
俺だとMAX近くの値。
何とも羨ましい。

さて計算に入る
平均ケイデンス79rpm✖6時間20分:四捨五入
=30020踏み

この日の走りで左右、各々30020踏みしたことになる。
もっと大きな数字になるのでは予想したが案外少ない。
1分は、左右で各79踏みで 合計158踏み
1時間 左右で各4740踏み 合計9480踏み

俺の昨日で1時間12分:ジョキング程度52分歩き20分の運動量
歩数8163歩
1分間に113.375歩
1時間6802.5歩

時間当たりで比較すると自転車のほうが1.4倍踏んでいる。
が距離が約6倍と断然違う
自転車29Km/h
俺 5km/h

ロードバイクの効率の高さが比較できる。
自転車の1ケイデンスで6.1m進む
俺の左右各1歩で1.47m

人間の力だけを利用した移動手段と考えるとやはり優れた道具と言える。


このおやじ、アゴハリ一族。世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。
札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター

◆おやじのUmemiyako「うめ都」 HPは、こちら
俺の開発した 

特製三升漬け「ひいぃっ!」、
山わさびメーアレデッヒは、 「うめど~」
Yahooショッピングで売ってます。

広告