舌の位置で口呼吸し易い人が分かるという。
朝日新聞デジタル版に出ていた。
もう一つ
これは、北海道新聞の今朝朝刊34面
100歳女性 1500m完泳
雪が溶けバイクで走られることが嬉しくて
粉塵のことが念頭になく結果、喉をやられた。
普段かかない鼾いびきをかいていたと女房に指摘される程のやられよう。
ここまでなら、我が家の万能薬グレートミネラルで解決する。
が、その4月2日ロードバイクで西岡コースを走った。
このコースは、行きが上りで帰りは、当然長い下りが多い。
2015年4月2日
日差しは、とても暖かい日だったが
西の空から冷たい風が入り込み
筋状のうろこ雲
次の日は、荒天に転じた。
この下りは、冷える。
ここで邪気に当てられた。
やられている喉は、邪気にとって格好の獲物。
熱は、高くなかったし関節痛もなしだったのでさほど辛くはなかったが、
走りたいとき走られない、のは辛い。
昨夜、2度汗が出て山を越す。
今日は、午前中軽く走ってこよう。
で、舌の位置の話。
口を閉じているとき舌はどこになる?
A.上あごに付いている。
B.前歯に付いている。
口呼吸がなぜいけない。
阿保に見えるから・・・冗談です。
唾液がなくなり口中が渇く、乾くと嫌菌の攻撃を受けやすくなる。
口を閉じたままでいられないのは、口周りと舌の筋力が弱い。
新聞では、アイウエベ体操を紹介していた。
無論こうした体操も予防になるだろう。
その前にすべきは、三度の食事。
柔いものばかり食ってちゃダメだし。
しっかり回数噛む。
これが肝要。
ちなみに 肝要 は、
肝 きも 扇の要かなめ。
最も必要なことの例え。、
100歳の1500m完泳は、山口県の女性。
4月4日開催の日本マスターズで記録。
驚きは、水泳開始が80歳であること。
痛めた膝のリハビリがきっかけという。
1時間15分54秒39が記録
このおやじ、アゴハリ一族。
世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター