2015年3月9日月曜日

平仮名・片仮名由来 ま行

今朝の札幌市:小雨・少風 予想最低気温ー1℃・最高気温7℃ 積雪50cm

名前の語尾に め が付く鳥の名前をいくつ言える?
例:すずめ

未来 の 未
末期 の 末
未 と 末 をどう覚えた?

未 の漢字語源由来
未成長の植物からできた漢字

 の漢字語源由来
木 が源で老木になったことを意味させる短い横枝を付けて
 おしまいの意味 末 すえ。

クリックすると大画面
最高気温が5度超えの 6.7度c
蜘蛛も散歩のぽかぽか日。

この 蜘蛛 の字は、当然中国漢字
読みが チジュウ
蜘 は、オスクモ
蛛 は、メスクモ



たちもとおる とも読み、行ったり来たりの巣を作る様子。


日本語源 くも虫の呼び名をそのまま 蜘蛛 に当てはめた。
:作る 工 +  網:もう の説あり。

平仮名の成り立ちは、漢字の草書体
片仮名の成り立ちは、漢字の部分

問題1
以下の平仮名に当てはまる源の漢字を選びなさい
ま  間・万・末・麻
み  ・未・実・三
む  ・無・夢・武
め  ・女・牝・乜
も  喪・毛・模・母

問題2
以下の平仮名に当てはまる源の漢字を選びなさい
マ  間・万・末・麻
ミ   美・未・実・三
ム  牟・無・夢・武
メ  芽・女・牝・乜
モ  ・毛・模・母

問題1答え
ま  
  
  
  
  

問題2答え
マ   万 の部分
ミ   
ム   の部分
メ    の部分
モ     の部分


め は、群れをなしている鳥 の意味もある。
すずめ  す、す、と鳴き群れる
つばめ  翼つば 暗め の群れる鳥
カゴメ  幼鳥の翼紋様が 籠 に見え群れる鳥
ツグミ  夏は、口をつぐむ群れる鳥。
      冬大陸から南下して夏は、飛鳥していなくなり鳴き声が聞かれない。
シメ      シーと鳴き群れる鳥
ヤブサメ 藪の中にいる小さな群れる鳥

でもな、群れる鳥の類は、無数だべ。
その割には、 め の付く名前がさほど多くないのは、なぜ?


このおやじ、アゴハリ一族。
世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター

広告