2016年2月4日木曜日

来たね

なにか来たのかってかい。

まず、今日は立春。
流氷
群来 ぐんらいと書いてクキ
さっぽろ雪まつり

立春は、春の始まり。
昨日は、節分で日本全国で豆が蒔かれたことだろう。
本来節分は、春夏秋冬の変わり目を指していたので年4回ある。

その中で旧正月を迎える月:年により違いあり1月19日頃~2月20日頃まで。
今年は、2月8日。
寒い冬の季節から春へ移ろうこの時期の節分は、
寒さをやり過ごし新しい年を迎える高揚感が特別感慨深いものだったのか。

そこで健康を願い邪気を払う風習:豆うち、豆まきが引き継がれてきた。
なぜ豆?

豆ならなんでもいいというわけではない。
本来は、大豆。

五穀の中に大豆が入っている。
昔の人も栄養価が高い重要な食料と理解していたのだろう。
五穀:米・麦・粟・稗ひえ・豆:大豆

新しい年の豊年を祈る:豆まきの模擬儀式。
その大豆を年越しの時に、年の数と迎える歳プラス一個を食べる。
そして中国から伝わる風習の鬼:邪気を豆をぶつけて追い払う。
これらが一体になったようだ。




流氷 知床2月3日付け
昨年より2週間遅い。
知床自然センター画像

知床流氷ツァー動画

流氷の下のクリオネは、天使と例えられるほど愛くるしい。
が、捕食の時は、悪魔の如きに変じるからおもしろい。



群来
ニシンの産卵を群来と言う。
ニシンは、別名を春告魚と言い、
まさにこの時期の北海道日本海側の風物詩。


北海道新聞画像
2月1日撮影
白い帯状が群来


乱獲で暫く途絶えていた群来だが地道なニシン稚魚放流の結果
数年前から群来が確認されだした。

最後にさっぽろ雪まつり
今年は、2月5日~2月11日まで


昨年雪像
大通り4丁目STV広場
画像:札幌市観光サイトより


これが終わると雪解けの季節がまもなくやってくる。
これが、雪国に住む人たちの一番の喜び。
俺にとっては、バイクの季節がもうすぐだぞ~、
という期待感なのだ~!

昨日、今季26回目CCスキー1時間30分。
累計:49時間0分
今朝の札幌積雪 51cm


このおやじ、アゴハリ一族。
世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。

物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター

広告