警察小説によく 島 が出てくる。
一課の警部補 古荷薬(コニャック)が講堂に着くと既に
捜査本部が置かれ、いくつかの島が出来上がっていた。
この場合は、事務机ではなく会議テーブルを組み合わせて作る。
会社や、役所など仕事の場では事務机を組み合わせて課毎にまとめている。
この島型レイアウトは、日本の専売で欧米では、個室型。
アメリカでは、1980年ころから島型の
コミュニケーション速度優位性を取り入れた
新しいデザインの机やレイアウトが用いられたという。
一日の終わりビール片手に
手打ちうどんで焼きそば
うまい! が
焼きそば用には、もっとコシを
つけたほうがいいかな。
現在の小麦粉分量は、
薄力粉9+強力粉1
コシ・モチモチ感は、茹で時間調整だけでも随分違う。
今日は自身の勉強がてら島関連クイズを作ってみる。
A.島の定義とは? Wikipedia海洋法に関する国際連合条約より
島の要件を満たす三つを挙げよ。
B.日本にある島の数を以下のから一つ選びなさい。
1.約 700
2.約 7000
3.約70000
C.日本で大きな島は?
本州から順に他4つを答えよ
D.大陸と島の違いは?
E.世界で一番大きな島はどこ?
答え
A
1.自然に形成された陸地であること
2.水に囲まれていること
3.高潮時に水没しないこと
B
2
全土が6852の島で成り立ち
国土交通省では、さらに
本土5
離島6847 と分けている。
C. 1位本州/2位北海道/3位九州/4位四国/5位沖縄本島
D.オーストラリアより小さな面積の陸地が島
オーストラリアより大きな面積の陸地が大陸
E.グリーンランド
日本の6倍の面積
人口5万7000人
人口密度(1平方キロメートル当たり)0.14人
ちなみに日本は、337.2人でグリーンランドの約2800倍の密度となる。
ここまで、調べて一つ腑に落ちた。
島の定義
グリーンランドの歴史と文化より
1600年~1700年前までは、カナダからの渡来者が極少数住んでいた。
捕鯨目的でヨーロッパから定期的に捕鯨船が訪れるようになり、
この頃概念的にゲリーんランドが島と位置づけられた模様。
後にデンマークの植民地となる。
ヨーロッパ人のオーストラリア大陸発見
17世紀~18世紀にウィリアム・ジャズ(オランダ人)やジェームズ・クック(イギリス人)らのオーストラリア大陸の発見により
グリーンランド(面積約216万6000平方km)より大きい島なので
オーストラリア(面積約761万9000平方km)は大陸とした。
島の定義は、明確なのだが(オーストラリアより小さい)
大陸の定義は、定まっていないよう。
立地点の違いから
世界の大陸は、7大陸から4大陸まで5種類に分けられている。
第66回札幌雪まつり 開催日2015年2月5日
このおやじ、アゴハリ一族。
世界に散らばり社会を斜めから見つめブツブツ文句を垂れ
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター
人気ブログランキング参加中、プチッと押して
世界の滅亡を防ぎつつ勝手気ままに生きている。札幌市在住、顎が張っている、へそ曲がりで頑固。
物事を斜めから見る習性があり周囲に疎まれる。
趣味:ロードバイク/ クロス カントリースキー/ そして、コンサドーレ札幌のサポーター
人気ブログランキング参加中、プチッと押して