100kmをノンストップで。
信号なし、車無し、人の往来もなし。
ノンストレスで走る100kmコースを策定中。
100kmをTTばりにいっぱいいっぱいで走り切る、をしたい。
去年の豊平川河川敷から石狩川の河川敷を抜けるノンストレスな基本コースを見つける。
真駒内公園から新石狩大橋までの片道約30km。
これを基に100kmマイコースを策定している。
今シーズンが始まり徐々に距離を伸ばすも、70kmで足踏みした。
70kmでも休憩無しでいっぱいいっぱいは、筋肉疲労が大きい。
ハムストリングスを痛めた。
ハムの深部に痛みが出た。
そこを騙しながら、走りを重ねる。
7月に入ってそのハムにサポートベルトを巻いてみた。
手作りした膝用ベルトでハムをぐるぐるしてみる。
これが効いた。
ならばと専用のサポーターを購入。
これで100kmコースを探しにゆく。
途中昼飯を入れて120km程を完走した。
ノンストレス100kmが大体見えてきた。
80kmオーバーコース |