2025年4月7日月曜日

冬に鍛えるハム・内転筋

 冬を有益に効率よく過ごすトレーニングを発見。


自分は、車がない。

そこで冬の買い出しは、徒歩に頼る。

通うスーパーは、往復で30分の距離なので扠したる苦もなし。


とはいえ、重いときは10Kg超えの荷物となる。

そんなときは、青息吐息のご帰還となる。


下半身のよいトレーニングをしている、

と思ったがどうもロードバイクの筋肉には効いていない。

膝が痛むし効いているのはヒラメと膝周り。

だから膝を守るためにウォーキングポールを使っていた。

ポールがあってもゆっくりと徒歩をしなければ荷が重い。

アルピニストの如くに一歩ずつ、一歩ずつ。

そうしなければポールがあっても膝がパンクする。











どうすれば折角の機会をトレーニングに充てられるだろうか?

広告